好きなものつづり~MyFaves~

いろんな「お気に入り」を追っかける日々の備忘録

【観劇】「團菊祭五月大歌舞伎」

歌舞伎座にて「團菊祭五月大歌舞伎」昼の部を観劇。

久しぶりの歌舞伎座だった。

今まで歌舞伎を何度か観劇したけれど、いつも端っこの席だったり(端も端、花道の外側とか)、二階席だったりした。一度くらいは真ん中の良いお席で観てみたいものだとは思っていた。

実はこのほどついに松竹歌舞伎会の有料会員になったので、さっそく会員先行のチケットを購入しようと見てみたら、前方のどセンターの席があったので「やれ、嬉し」と購入。

 

はじめてのど真ん中の席で4列目。ほんとはもう少し後ろの「とちり席」が一番見やすいのだろうけど、せっかくなので舞台に近いところで観た。いつもは必須のオペラグラスも全く必要なかった。

贔屓の松也くんや莟玉さんを間近で見られて嬉しかった。今回のお芝居では、珍しい「いなせな莟玉さん」が観られたなぁ。

 

最近思うのだけど、演劇は観てみたら予想に反してつまらなかったということもたまにある。テレビでよく見る有名俳優さんが出ていても、そんなのは関係ない。高いチケット代払ったわりに満足度が低いことがあったりするのだけど、その点、歌舞伎ははずれはないように思う。私が初心者だから何でも「ほー!」と感激しているというのは否めないが。でも豪華なお衣装ひとつとっても見ごたえがある。

 

まあそう言いつつ、今年の夏は歌舞伎じゃなくて劇団☆新感線の舞台に通おうと目論んでいる人がここにいますけどね。チケット激戦らしくて、一番早かったVAC(劇団☆新感線の公式FC)の先行が全滅だったので、その後の各所先行で合わせて過去最大数の申込をしてしまった。全部当たったら大変な金額になるけど、そんなことはあり得ない。だぶらないようには申し込んだから、当たった分は全部自分で行く!

 

_________instagramより___________

素敵すぎて思わず撮った!

__________________________

My Instagram ⇒ https://www.instagram.com/mmbluemm/